スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月02日

観光大使 誕生♪


薩摩川内市をPRする「薩摩川内市観光大使」に

歌手のAIさんが任命されましたキラキラ

薩摩川内市はAIさんのお父さんの出身地であり、

子どもの頃からよく訪れていたそうです。

歌手として人気のあるAIさんの活躍で

たくさんの方に薩摩川内市を知ってもらえたら

いいですね♪

 

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 15:15Comments(0)スタッフの日常

2010年02月25日

すてきな作品

こちらは甑島案内所に飾ってある玉石、貝殻を使った作品です。

甑島の方が作っているそうです。

きれいですね♪



 

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 16:46Comments(0)スタッフの日常

2010年02月18日

いってらっしゃい

 



甑島へ向かうフェリーの見送りに行ってきました。

天気が良くて、絶好の航海日和です。

甑島、楽しんできてくださいね(^v^)

そして串木野と言えばマグロラーメンキラキラ

 

スープがあっさりしていておいしかったです♪

ごちそうさまでした(*^_^*)

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 10:21Comments(0)スタッフの日常

2010年02月15日

大きなイチゴ



東農園さんのさつまおとめです♪

甘くておいしかったです(*^_^*)


  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 16:28Comments(0)スタッフの日常

2010年02月07日

キラキラとモクモク

今日は局長が撮った二つの山の写真をご紹介します。

まずこちらは、1月24日の紫尾山の霧氷です。



 

木の枝に氷の結晶が付いていて、桜みたいだったそうです。

皆さんは霧氷を見た事ありますか?

私は初めて見ました。すごくきれいですね♪

そしてこちらは2月3日の桜島です。



 

噴火直後は真っ黒な煙がでていて恐かったそうです。

自然ってすごいなぁ。
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 13:14Comments(0)スタッフの日常

2010年02月03日

春ですね♪

 

祁答院の方から、とってもかわいいプレゼントを頂きました♪

出てきたばかりのつくしで作った

手作りのつくしびなです桜

大事に飾っておきますね(*^_^*)











  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 16:26Comments(0)スタッフの日常

2010年02月02日

もう少し

藤川天神に梅を見に行ってきました♪

2月の下旬が見ごろのようですが、

少しだけ咲いていました桜

鮮やかなピンク色でとってもきれいでしたよ♪

 

西郷どんのツンもパチリキラキラ

 

今月の28日は藤川天神臥竜梅祭です桜

ぜひお出かけください♪
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:57Comments(2)スタッフの日常

2010年02月01日

かも・しか・ちょう?

先日の現地指導会のつづき、

交流会での食事は猪・鹿・鳥(いのしかちょう)料理でした。

「今日の料理、かもしかちょうですよね」って2人で話していると

「いのしかちょうだよ。それじゃ、かもが2回出てくるじゃん」とMさん。

恥ずかしいことに、2人そろって勘違いしてました。

これが猪・鹿・鳥料理





お肉の臭みがなくてどれも食べやすかったですよにっこり

ヘルシーなので女性におすすめです♪

湖畔リゾートホテルいむたで4月まで食べられます。

皆さん、ぜひご賞味ください桜  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 12:18Comments(0)スタッフの日常

2010年01月13日

真っ白

今朝はカーテンをあけてびっくりビックリ

こんなに雪が積もったのは何年ぶりでしょうか。

皆さん、雪だるま作りましたか?

大口ではかまくらも作れたみたいですよ雪

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:10Comments(0)スタッフの日常

2009年12月26日

Xmasといえば…

みなさま こんばんは

Xmasはどのように過ごされましたか?
あすりんは,今年もまた一人ぼっちのXmas(-"-)

いつになく,イルミネーションが眩しかったなぁ…汗

さてさて,そんなXmasではありましたが
ケーキはしっかりいただきましたよグッ



局長からスタッフへのクリスマスプレゼントハート

フワッフワで美味しかったですよぉ~(^v^)

局長キラキラいつもありがとうございます!!  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 18:49Comments(0)スタッフの日常

2009年12月22日

珍しいもの

先日、川内駅1階のきやんせふるさと館で

こんなものを見つけましたよ♪

 

 

日本三大珍味カラスミキラキラ

薩摩川内近海でとれたカラスミ(ボラの卵)だそうです。

お手頃な値段なので、これを目当てに

来店される方もいらっしゃるとか♪


気になった方はお早めに桜    


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:04Comments(0)スタッフの日常

2009年12月18日

ピカピカ☆

窓がきれいになりました桜



普段はポスターがいっぱい貼ってありますが、

全部はがしておそうじですにっこり

さすがにプロはすごいですキラキラピッカピカキラキラ

外がとってもきれいに見えますよ♪














  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 16:06Comments(0)スタッフの日常

2009年12月16日

うぅ~さむい



こんばんわ
更新が滞ってしまい 申し訳ありません(;一_一)
めっきり寒くなりましたね~

さてさて 早速ですが 今日はイルミネーションをご紹介!!

なんとっ! 実はここ……

局長の自宅なんですよぉ~ キラキラキラキラ

奥様と一緒に装飾したイルミネーション(^v^)

きれいですよねぇ~ハート




   


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:58Comments(0)スタッフの日常

2009年11月28日

甑島

甑島に出張していたスタッフが

写真を撮ってきてくれました♪

長目の浜きれいですね桜

私も行ってみたいな~甑島

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 13:45Comments(0)スタッフの日常