スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月29日

年末年始のご案内

年末年始の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12月30日~1月3日 9:00~17:00
1月4日         通常営業

誠に勝手ながら,本日は16:00までの営業となります。
よろしくお願い致します。

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 16:13Comments(0)お知らせ

2010年12月21日

☆クリスマスコンサート☆

皆さんこんにちは!
日曜日は川内駅前クリスマスコンサートでした。
多くの方々にお越し頂き,賑やかなコンサートになりました♪

(平佐西小学校吹奏楽部)

(薩摩川内市少年少女合唱団)

(サンタさんからお菓子のプレゼント)

(エンジェルマミーズ)

(風船おじさんのマジックバルーン)

(アコースティックバンド 中郷池)

(ポップス・ウインド・S)


出演者の皆さま,会場にお越し頂いた皆さま
本当にありがとうございました。
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 14:35Comments(0)イベント

2010年12月19日

コンサートのお知らせ

皆さんこんにちは!
お知らせが遅くなりましたが,
本日,川内駅前クリスマスコンサートを開催致します★

日時 平成22年12月19日(日) 16:30~19:30
場所 川内駅前広場(きやんせふるさと館前)
出演団体 
平佐西小学校 金管バンド
薩摩川内市少年少女合唱団
エンジェルマミーズ
風船おじさん
アコースティックユニット中郷池
ポップス・ウインド・S

出店団体
ラーメン宝島(ラーメン)
かっぱ亭(うどん・そば・甘酒)
タストヴァン(やきそば・串カツ・クレープ)
たこエツ(たこやき)


子どもたちにはサンタさんから素敵なプレゼントもありますよ☆
暖かくしてぜひお越しください♪

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 12:54Comments(0)イベント

2010年12月16日

甑島グルメ

私もまだ食べたことがないのですが,
この大きな海老フライ
1本に7尾のタカエビが使われているんです!

そしてなんと,このボリュームで700円!!
男性でも食べきれないくらいだそうです。

この海老フライ定食は長浜港のターミナル内喫茶店で食べられます。
甑島へ行かれた際にはぜひどうぞ♪
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:19Comments(0)スタッフの日常

2010年12月15日

薩摩川内市に「きやんせ!!」

 薩摩川内市をPRした、テレビCM撮影が行われました。


 たくさんの方々に薩摩川内市に「来ていただきたい!!」という気持ちが込められた
 CM内容になっています。
 関西・中国・北部九州地区のみ放送されるそうです!!

 『九州新幹線全線開業』…待ち遠しいなぁ~(^-^)


NGテイクをちょっとだけご覧いただけます。
きゃんぱくHP CM撮影★ 
 
 
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 20:27Comments(0)

2010年12月15日

B級グルメ 試食会

皆さんこんにちは!
今日はとても冷え込みましたね汗

昨日は,現在開発中の薩摩川内市のB級グルメ
かっぱのカレーうどん」の試食会でした。
私は行けなかったのですが,協会から3名が参加しました。
こちらがそのカレーうどん!

上にのった半熟たまごがカッパのお皿,
そしてキュウリがカッパの好物ということです。
カレーうどんにきゅうりって珍しいですよねにっこり

テレビの取材も来ていたようなので
放送日が分かり次第お知らせしますね♪

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 12:00Comments(0)スタッフの日常

2010年12月09日

mucca発売中!

川内駅1階のきやんせふるさと館では
mucca(ムッカ)を販売しています。

ムッカは郷土菓子の「たまごむっかん」を
リニューアルしたお菓子です。
mucca(ムッカ)の詳細はこちら


お土産にいかがですか♪

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:48Comments(2)スイーツ

2010年12月08日

いたる

皆さんこんにちはにっこり
昨日は純心女子大学近くの「いたる」へランチに行ってきました♪
12時ごろでしたがすでに駐車場はいっぱいでした。

ランチメニューは週替わり特製ランチ本格釜飯セットの2種類。
頂いたのは週替わり特製ランチ1000円です。
少しずつ色々なものが食べられて大満足でした♪
器もそれぞれ違ってオシャレです。

食後にケーキとコーヒーもついてます。

テーブル席のほかに座敷もあり,
落ち着いた雰囲気の店内です。


予約してから行くのがおススメです♪

いたる
薩摩川内市天辰町286-1  
TEL:-24-0815  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 10:00Comments(0)お店紹介

2010年12月03日

甑島案内所 NEWS LETTER

甑島案内所NEWS LETTER  vol.4 ~2010年12月発行

甑島案内所からNEWS LETTERが届きました。
このNEWS LETTERは、甑島の協会会員様や関係部署の方々に向けて、
案内所の近況や観光情報の共有を目的に、昨年から2~3ケ月に一度のペースで発行しています。
皆さまも是非お読みください。


こちらもぜひご覧ください♪
甑島案内所ブログ   


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 13:14Comments(0)お知らせ

2010年12月02日

光のオーナー募集中!

皆さんこんにちは♪
12月になり,昨日からきゃんぱくの受付が開始しました。
すでに予約が満席になったプログラムもございますので
気になったプログラムはお早めにご予約ください♪

さて,11月25日から始まった川内駅前イルミネーションキラキラ
西口・東口ともにきれいに点灯しています。


現在,このイルミネーションをさらに盛り上げるために
灯りの提供者になってくださる「光りのオーナー」を募集しています!


協賛金額:1口(1,000円)
 ※ご協賛いただいた方のご芳名は看板を設置し,掲載させていただきます。
 ※ご協賛いただいた方にはオリジナルピンバッチを差し上げます。
申込期間:平成22年11月1日(月)~平成23年3月31日(火)

申込方法:申込書にご記入の上,FAX にてご連絡後下記までお振込みください。
         申込書はこちら→光のオーナー申込書.pdf

申込先  :川内駅前イルミネーション装飾事業実行委員会
         (薩摩川内市観光協会内)TEL0996-25-4700
                        FAX0996-25-4739
お振込み口座 
 鹿児島銀行川内支店      <普通>2413778
 鹿児島相互信用金庫中央支店<普通>1231335
 <口座名>薩摩川内市観光協会  会長 山元 浩義
 恐れ入りますが手数料はご負担くださいますようお願いいたします。      
      

ご協賛頂いた方々にお配りするオリジナルバッジのデザインを
考案してくださったのは,川内商工高等学校インテリア科の4名の生徒さんです。
ご協力ありがとうございました♪
(左:2009年度  右:2010年度)


光りのオーナー募集について→薩摩川内市観光協会HP

お問い合わせ
 薩摩川内市観光協会 担当:若松
 TEL 0996-25-4700
     


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 14:17Comments(0)お知らせ

2010年12月01日

きゃんぱく予約開始です!

本日12月1日から,きゃんぱくの予約受付を行っています!
ご予約は電話またはFAXホームページから受付中です。

公式ガイドブックは,薩摩川内市役所・薩摩川内市観光協会(川内駅2階)
などで配布していますキラキラ
設置場所の詳細はこちら
また,ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます。

お気に入りのプログラムを見つけてぜひご予約ください!


きゃんぱく総合予約センター
受付時間 9:00~17:00
TEL 0996-23-9889 FAX 0996-25-4739
【きゃんぱくHP】http://canpak.jp

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 11:57Comments(0)お知らせ