スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月07日

喫茶くるみで甑島定食

以前も少しご紹介しましたが,
長浜港ターミナル内「喫茶くるみ」で食べられる甑島定食
甑島ツアーに同行したスタッフが食べてきました♪



1本に7尾のタカエビが使われているんです!
このボリュームで700円!!

長浜港の近くの鷹丸工房でお土産として冷凍でも販売しており,
揚げたものをお持ち帰りもできます!!

甑島に行かれた際にはぜひお召し上がりください♪

最後に前の平展望所からの夕日です。

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 15:43Comments(0)お店紹介

2010年12月08日

いたる

皆さんこんにちはにっこり
昨日は純心女子大学近くの「いたる」へランチに行ってきました♪
12時ごろでしたがすでに駐車場はいっぱいでした。

ランチメニューは週替わり特製ランチ本格釜飯セットの2種類。
頂いたのは週替わり特製ランチ1000円です。
少しずつ色々なものが食べられて大満足でした♪
器もそれぞれ違ってオシャレです。

食後にケーキとコーヒーもついてます。

テーブル席のほかに座敷もあり,
落ち着いた雰囲気の店内です。


予約してから行くのがおススメです♪

いたる
薩摩川内市天辰町286-1  
TEL:-24-0815  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 10:00Comments(0)お店紹介

2010年11月22日

猿家

先日, 取材の同行で「奥の院焼酎蔵 猿家」へ行ってきました。
川内駅から車で15分ほどの山奥にある,隠れ家的なお店です。


店内には,壁一面の棚いっぱいに
マスターが趣味で集め始めた焼酎が並んでいます。
落ち着いた雰囲気の中でゆっくりお酒を楽しめますよ。
奥さまがつくるお料理も絶品です♪

奥の院焼酎蔵 猿家(さるや)
◆住所 川永野町6818-2
◆TEL 0996-22-8060
  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 12:04Comments(0)お店紹介

2010年06月16日

お食事処 さかな

今日のお昼は、川内駅前の「お食事処 さかな」でいただきました。
 
Sプランナーおすすめの日替わり定食!630円!

今日のメインはあじの南蛮漬け!!
カリッと揚げてあり、あたままで美味しくいただきましたヽ(^o^)丿
ご飯はおかわりできますよ。



【お食事処 さかな】

住所:薩摩川内市鳥追町7-4
TEL:0996-23-4718
営業時間:am10:00~pm10:00(オーダーストップpm9:30)
(日替わり定食pm2:00まで)
定休日:日曜日

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 18:08Comments(1)お店紹介

2010年06月16日

きりん堂

川内駅前かどに最近openしたカフェ「きりん堂」に昨日行ってきました!
  
店内は入って左にカウンター席があり、右にテーブル席があります 。

平日のランチメニューは、曜日ごとに決まっていて、火曜日は「チキンのトマト煮」でした!
 
ごはんは、白ごはんと雑穀米が選べますよ!
野菜もたっぷりで美味しかったぁ~(*^^)v
このボリュームで700円!!
コーヒーか紅茶も付きますよ。


【きりん堂】
住所:薩摩川内市鳥追町7-2
TEL・FAX:0996-29-4655
営業時間:am8:30~pm7:00
定休日:水曜日・第2・4日曜日



  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 11:04Comments(0)お店紹介

2010年06月15日

ランチ

川内駅の目の前,川内ホテルのレストラン
ムーンエンジェル
1000円でボリュームのあるランチが人気です!
今日もお店はお客さんでいっぱい。
 
メニューは,洋食と和食が交互に変わります。
今日は洋食です。
食後にはケーキとコーヒーが付きますよ♪

ぜひお立ち寄りください♪



  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 17:14Comments(0)お店紹介

2010年05月31日

みどり屋旅館

こんにちは。
今日は,市比野温泉にある「みどり屋旅館」さんをご紹介します。

美人の湯として有名な市比野温泉。
泉質は弱アルカリ性です。

歌人の与謝野晶子が訪れ,歌を詠んだことで知られていますが,
その際に宿泊したのが「みどり屋旅館」です。


川沿いに建っており,廊下からは真下に川を眺めることができます。

 

 
階段には自動昇降機つきで、
体の不自由な方でも安心。
 
日帰り入浴も可能です。
市比野へお越しの際にはぜひご利用ください♪

◆みどり屋旅館
TEL0996-38-0002
   


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 14:40Comments(0)お店紹介

2010年05月18日

奥の院焼酎蔵 猿家

みなさまこんにちは。
ブログの更新が遅くなりまして申し訳ありませんでした汗

今日は, 焼酎好きにはたまらないすてきなお店をご紹介します。
川内駅から車で15分ほどの山奥にある隠れ家的なお店
「奥の院焼酎蔵 猿家」さんです。

 
店内には,壁一面の棚いっぱいに焼酎が並んでいます。
マスターが趣味で集め始め,その数なんと1500種類!!
珍しい焼酎もたくさんあります。


奥さまがつくるお料理も絶品です♪


奥の院焼酎蔵 猿家(さるや)
◆住所 川永野町6818-2
◆TEL 0996-22-8060

  


Posted by 薩摩川内市観光協会 at 13:05Comments(0)お店紹介