2011年04月28日
北さつまをめぐる周遊バスの旅

北さつま周遊バス チラシ
周遊バスのコースが新しくなりました!
皆さまぜひご利用ください。
運行日:平成23年4月~平成23年9月の土・日・祝
最少催行人員:1名
申込締切:出発日の3日前まで(状況によっては,前日までお申込可能です。)
鹿児島中央駅・川内駅発着 きやんせ号
●1日コース(鹿中央駅西口発着)大人3800円 小人2500円
●1日コース(川内駅発着) 大人2800円 小人2000円
●半日コース(川内駅発着) 大人800円 小人800円
※お問合わせ・お申し込み※
南国交通観光 Tel 099-223-7059 8:00~18:00
2011年04月26日
第3回 甑島イカ釣り大会開催

チラシ表
チラシ裏
第3回 甑島イカ釣り大会
2011年6月4日(土)-5日(日)
鹿児島県薩摩川内市里町・上甑町一帯
[受付]甑島観光案内所 里港より徒歩2分
参加資格/年齢・性別不問。但し,15歳以下は保護者同伴。
参加費 /一般9500円 中学生以下8500円
※内訳(大会参加料+保険代+宿泊費+温泉入浴料+
イカ芝投入費+前夜祭費用+昼食代等)
島民参加/一般4000円 中学生以下3000円
※内訳(大会参加料+保険代+イカ芝投入費+前夜祭費用+昼食代等)
※大会のみの参加は一般3500円 中学生以下2500円
表 彰 /優勝 準優勝 第3位 各特別賞あり
参加特典/甑島特産品,記念商品プレゼント・抽選会あり!
●お問合わせ先●
第3回甑島イカつり大会事務局(甑島観光案内所内)
TEL 09969-6-3930 FAX 09969-6-3931
2011年04月21日
2011年04月19日
満開の本きりしま
こんにちは!
昨日,満開をむかえた永利の井上さん宅へツツジを見に行ってきました♪
本きりしま通称キリシマツツジといわれる珍しい品種を10年ほど前から
植えられ,年々増えて現在は500本ほどになっています。
井上さんは,「観にに来てくれる人あっての花。毎年ツツジを楽しみにして
来てくれる方がいることがうれしい。」と話されました。
ツツジはあと数日は楽しめます。
テーブルやイスもありますので,お弁当をもってお花見もおススメです。
ぜひお早めにお出掛けください♪



たくさんの方に,気軽にツツジを見て頂きたいとの思いで
今年からこのような看板,のぼりが設置してあります。

井上さん宅は川内駅から県道42号線を樋脇方面へ5㎞ほど行き,
米太郎(精米所)のところを右に曲がります。
200mほど先の三差路を左折,のぼりついた1軒目です。

昨日,満開をむかえた永利の井上さん宅へツツジを見に行ってきました♪
本きりしま通称キリシマツツジといわれる珍しい品種を10年ほど前から
植えられ,年々増えて現在は500本ほどになっています。
井上さんは,「観にに来てくれる人あっての花。毎年ツツジを楽しみにして
来てくれる方がいることがうれしい。」と話されました。
ツツジはあと数日は楽しめます。
テーブルやイスもありますので,お弁当をもってお花見もおススメです。
ぜひお早めにお出掛けください♪
たくさんの方に,気軽にツツジを見て頂きたいとの思いで
今年からこのような看板,のぼりが設置してあります。
井上さん宅は川内駅から県道42号線を樋脇方面へ5㎞ほど行き,
米太郎(精米所)のところを右に曲がります。
200mほど先の三差路を左折,のぼりついた1軒目です。
2011年04月05日
花かごしま2011
花かごしま2011の開催にあわせて,案内所にもお花を飾りました
とても良い香りがします♪
ぐりぶーとさくらちゃんのペーパークラフトも一緒に飾ってみました!


花かごしま2011は5月22日(日)まで開催しています。
HPはこちら花かごしま2011 HP

とても良い香りがします♪
ぐりぶーとさくらちゃんのペーパークラフトも一緒に飾ってみました!
花かごしま2011は5月22日(日)まで開催しています。
HPはこちら花かごしま2011 HP