2011年06月12日
2011年05月20日
農業・農村体験バスツアー参加者募集のお知らせ
~日本の棚田百選 内之尾の棚田に行こう!~
棚田の魅力を感じながら、農村体験を満喫してみませんか?
開催日 平成23年6月19日(日)
定 員 30名
参加料 1,000円(子ども500円)
≪体験メニュー≫
・田植え
・ふくれ菓子作り
・竹を使った工作
お申し込みなど詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
水土里ネット鹿児島(鹿児島県土地改良事業団体連合会)事業部 農村整備課 農村振興係
TEL 099-223-6135 FAX 099-224-6228
E-メール t-fujiyama@asunoyume.net

棚田の魅力を感じながら、農村体験を満喫してみませんか?
開催日 平成23年6月19日(日)
定 員 30名
参加料 1,000円(子ども500円)
≪体験メニュー≫
・田植え
・ふくれ菓子作り
・竹を使った工作
お申し込みなど詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
水土里ネット鹿児島(鹿児島県土地改良事業団体連合会)事業部 農村整備課 農村振興係
TEL 099-223-6135 FAX 099-224-6228
E-メール t-fujiyama@asunoyume.net

2011年05月18日
きゃんぱく夏旅パートナー募集!


みんなで力を合わせ、地域の魅力を発信してみませんか。交流・体験プログラムを企画・
実施する「きゃんぱくパートナー」を募集します。
【参加資格】 市民・団体・企業・NPOなど
【実施期間】 平成23年7月30日(土)~平成23年8月31日(水)
【募集要項】 下記よりダウンロード(PDF)してご覧ください。
【 説明会 】 説明会を5月21日(土)~24日(火)に開催します。
※詳細は、下記「説明会募集チラシ」をご覧になり、
5月20日(金)までに参加申込をお願いします。
【募集締切】 平成23年5月31日(火)
ダウンロード
きゃんぱく2011夏旅 募集要項(PDF)
きゃんぱく2011夏旅 応募用紙(Word)
きゃんぱく2011夏旅 応募用紙(PDF)
説明会 募集チラシ(PDF)
2011年04月28日
北さつまをめぐる周遊バスの旅

北さつま周遊バス チラシ
周遊バスのコースが新しくなりました!
皆さまぜひご利用ください。
運行日:平成23年4月~平成23年9月の土・日・祝
最少催行人員:1名
申込締切:出発日の3日前まで(状況によっては,前日までお申込可能です。)
鹿児島中央駅・川内駅発着 きやんせ号
●1日コース(鹿中央駅西口発着)大人3800円 小人2500円
●1日コース(川内駅発着) 大人2800円 小人2000円
●半日コース(川内駅発着) 大人800円 小人800円
※お問合わせ・お申し込み※
南国交通観光 Tel 099-223-7059 8:00~18:00
2011年04月21日
2011年03月28日
2011年03月23日
2011年03月16日
2011年03月16日
お知らせ
東日本大震災の影響による各所の被害状況を考慮し
以下のイベントを中止とさせていただきます。
ご了承ください。
① 桜まつりオープニングセレモニー・桜まつりショー【3/26(土)】
※3/24(木)~4/10(日)まで予定していた提灯の点灯も中止となります。
② 川内駅前(昭和通り・平成通り)イルミネーション装飾
【3/1(火)~3/31(木)】
以下のイベントを中止とさせていただきます。
ご了承ください。
① 桜まつりオープニングセレモニー・桜まつりショー【3/26(土)】
※3/24(木)~4/10(日)まで予定していた提灯の点灯も中止となります。
② 川内駅前(昭和通り・平成通り)イルミネーション装飾
【3/1(火)~3/31(木)】
2011年03月03日
花かごしま2011 入場券発売中!

皆さんこんにちは☆
3月18日(金)~5月22日に開催される花かごしま2011
川内駅2階観光案内所でも前売り券を販売しています。
前売り券:500円
(高校生以下・70歳以上無料)
ぜひお買い求めください!!
2011年02月14日
甑島ツアーのご案内
甑島ツアーの参加者を募集しています。

東シナ海の宝島へ行こう!
真冬の甑島で魚料理を味わいます。甑島特産のきびなごをはじめ,
身の締まった地魚料理の数々。お土産にはタカエビ(甘エビ)がおススメ。
断崖が続く海岸線も見どころ。
日時:2月26日(土)~27日(日) 1泊2日
※九州新幹線・フェリーを利用
募集人員:20名(最少催行人員15名) 事前申し込み必要
旅行代金:1人39800円(大人小人同額)
行程などの詳細は下記ホームページをご覧ください。
お問合せ:ツアークリエイション オアシス
(株式会社ネオ倶楽部)
TEL092-282-5571(担当:戸田)
URLhttp://www.tour-oasis.com

東シナ海の宝島へ行こう!
真冬の甑島で魚料理を味わいます。甑島特産のきびなごをはじめ,
身の締まった地魚料理の数々。お土産にはタカエビ(甘エビ)がおススメ。
断崖が続く海岸線も見どころ。
日時:2月26日(土)~27日(日) 1泊2日
※九州新幹線・フェリーを利用
募集人員:20名(最少催行人員15名) 事前申し込み必要
旅行代金:1人39800円(大人小人同額)
行程などの詳細は下記ホームページをご覧ください。
お問合せ:ツアークリエイション オアシス
(株式会社ネオ倶楽部)
TEL092-282-5571(担当:戸田)
URLhttp://www.tour-oasis.com
2011年02月09日
ツアーのご案内
早春の薩摩路をめぐるモニターツアー2日間

≪特色≫
①薩摩川内市とその周辺を満喫するモニターツアーです!
②「国の天然記念物藤川臥竜梅」&「国重要無形民俗文化財指定東郷文弥節人形浄瑠璃」をお楽しみいただけます!
③いむた池周辺のパワースポットをご案内致します!
④4日目は蒲生の大楠,霧島の塩浸温泉,嘉例川駅,福山町の黒酢工場の見学もできます!
⑤ホテルは,お二人部屋をご用意致します!
●旅行期間:平成23年2月27日(日)~2月28日(月)
●募集人員:40名(最少催行人数:20名)
●旅行代金:鹿児島市内・川内駅発着 大人 お1人様 9800円
(子ども料金:7300円,6歳未満は実費)
●申込締切:2月17日(木)(但し定員になり次第締切ります。)
●利用予定バス:入来観光バス
●利用予定宿泊機関:湖畔リゾートホテルいむた
●食事:朝食1回,昼食2回,夕食1回
●申込方法
(1)電話にてお申し込み後,ご記入の申込書をファックスまたはご返送下さい。
(2)旅行代金(申込金を含む)大人お一人様 9800円を2/17までにお支払い下さい。
(3)振込先:鹿児島銀行 高見馬場支店 普通預金 109242
株式会社 近畿日本ツーリスト九州 鹿児島支社
(カブシキガイシャ キンキニホンツーリストキュウシュウ カゴシマシテン)
申込書pdf チラシpdf
◇お問合わせ・申し込み先◇
(株)近畿日本ツーリスト九州 鹿児島支店
〒892-0842 鹿児島市東千石町1-1 第8川北ビル2階
TEL 099-223-3205 FAX 099-239-8159
営業時間 9:00~17:45(土日祝は休日) 担当:山中・徳田

≪特色≫
①薩摩川内市とその周辺を満喫するモニターツアーです!
②「国の天然記念物藤川臥竜梅」&「国重要無形民俗文化財指定東郷文弥節人形浄瑠璃」をお楽しみいただけます!
③いむた池周辺のパワースポットをご案内致します!
④4日目は蒲生の大楠,霧島の塩浸温泉,嘉例川駅,福山町の黒酢工場の見学もできます!
⑤ホテルは,お二人部屋をご用意致します!
●旅行期間:平成23年2月27日(日)~2月28日(月)
●募集人員:40名(最少催行人数:20名)
●旅行代金:鹿児島市内・川内駅発着 大人 お1人様 9800円
(子ども料金:7300円,6歳未満は実費)
●申込締切:2月17日(木)(但し定員になり次第締切ります。)
●利用予定バス:入来観光バス
●利用予定宿泊機関:湖畔リゾートホテルいむた
●食事:朝食1回,昼食2回,夕食1回
●申込方法
(1)電話にてお申し込み後,ご記入の申込書をファックスまたはご返送下さい。
(2)旅行代金(申込金を含む)大人お一人様 9800円を2/17までにお支払い下さい。
(3)振込先:鹿児島銀行 高見馬場支店 普通預金 109242
株式会社 近畿日本ツーリスト九州 鹿児島支社
(カブシキガイシャ キンキニホンツーリストキュウシュウ カゴシマシテン)
申込書pdf チラシpdf
◇お問合わせ・申し込み先◇
(株)近畿日本ツーリスト九州 鹿児島支店
〒892-0842 鹿児島市東千石町1-1 第8川北ビル2階
TEL 099-223-3205 FAX 099-239-8159
営業時間 9:00~17:45(土日祝は休日) 担当:山中・徳田
2011年02月04日
Mirage ミラージュ
市民参加型ミュージカルMirageミラージュのご案内です!

文化のまちづくり応援ミュージカル「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~」
出演者は薩摩川内市及び近郊にお住まいの小学3年生以上の方々です。
ストーリーは・・・
ガラス細工のように繊細な若者たちの心の成長を描きながら,本当の自由の意味とは,何なのか?
大人になるって,どういうことなのか?を,問いかけます。
明日を,未来を信じられる感動的なミュージカルです。
日時:2月13日(日) 会場13:00/開演13:30
場所:市民文化ホール
入場料:【全席自由】一般1000円(当日券1200円)
●チケット販売所/セントピア/川内文化ホール/富士音響/川内楽器/ドリームカンパニー
チケット好評発売中!
ぜひお買い求めください♪
文化のまちづくり応援ミュージカル「ミラージュ~硝子の翼の若者たち~」
出演者は薩摩川内市及び近郊にお住まいの小学3年生以上の方々です。
ストーリーは・・・
ガラス細工のように繊細な若者たちの心の成長を描きながら,本当の自由の意味とは,何なのか?
大人になるって,どういうことなのか?を,問いかけます。
明日を,未来を信じられる感動的なミュージカルです。
日時:2月13日(日) 会場13:00/開演13:30
場所:市民文化ホール
入場料:【全席自由】一般1000円(当日券1200円)
●チケット販売所/セントピア/川内文化ホール/富士音響/川内楽器/ドリームカンパニー
チケット好評発売中!
ぜひお買い求めください♪
2011年01月24日
待合所が出来ました!
川内駅西口のバス待合所が完成し,
本日,落成式が行われました。


冷暖房が完備されているので寒い日も安心です♪
観光情報コーナーもあります☆


バスの待ち時間にぜひご利用ください!
利用時間 午前6時~夜8時まで
本日,落成式が行われました。
冷暖房が完備されているので寒い日も安心です♪
観光情報コーナーもあります☆
バスの待ち時間にぜひご利用ください!
利用時間 午前6時~夜8時まで
2011年01月17日
新しい観光パンフレットが出来ました。
みなさんこんにちは♪
のんびりと今年初のブログになってしまいました
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて,本日薩摩川内市の新しい観光パンフレットが届きました
薩摩川内市のおすすめスポットや美味しいものなど,
写真いっぱいでご紹介しています。



ご希望の方にはパンフレットの送付を行っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
TEL 0996-25-4700
のんびりと今年初のブログになってしまいました

今年もどうぞよろしくお願いします。
さて,本日薩摩川内市の新しい観光パンフレットが届きました

薩摩川内市のおすすめスポットや美味しいものなど,
写真いっぱいでご紹介しています。
ご希望の方にはパンフレットの送付を行っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
TEL 0996-25-4700
2010年12月29日
年末年始のご案内
年末年始の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12月30日~1月3日 9:00~17:00
1月4日 通常営業
誠に勝手ながら,本日は16:00までの営業となります。
よろしくお願い致します。
12月30日~1月3日 9:00~17:00
1月4日 通常営業
誠に勝手ながら,本日は16:00までの営業となります。
よろしくお願い致します。
2010年12月03日
甑島案内所 NEWS LETTER
甑島案内所NEWS LETTER vol.4 ~2010年12月発行
甑島案内所からNEWS LETTERが届きました。
このNEWS LETTERは、甑島の協会会員様や関係部署の方々に向けて、
案内所の近況や観光情報の共有を目的に、昨年から2~3ケ月に一度のペースで発行しています。
皆さまも是非お読みください。

こちらもぜひご覧ください♪
甑島案内所ブログ
甑島案内所からNEWS LETTERが届きました。
このNEWS LETTERは、甑島の協会会員様や関係部署の方々に向けて、
案内所の近況や観光情報の共有を目的に、昨年から2~3ケ月に一度のペースで発行しています。
皆さまも是非お読みください。

こちらもぜひご覧ください♪
甑島案内所ブログ
2010年12月02日
光のオーナー募集中!
皆さんこんにちは♪
12月になり,昨日からきゃんぱくの受付が開始しました。
すでに予約が満席になったプログラムもございますので
気になったプログラムはお早めにご予約ください♪
さて,11月25日から始まった川内駅前イルミネーション
西口・東口ともにきれいに点灯しています。

現在,このイルミネーションをさらに盛り上げるために
灯りの提供者になってくださる「光りのオーナー」を募集しています!

★協賛金額:1口(1,000円)
※ご協賛いただいた方のご芳名は看板を設置し,掲載させていただきます。
※ご協賛いただいた方にはオリジナルピンバッチを差し上げます。
★申込期間:平成22年11月1日(月)~平成23年3月31日(火)
★申込方法:申込書にご記入の上,FAX にてご連絡後下記までお振込みください。
申込書はこちら→光のオーナー申込書.pdf
★申込先 :川内駅前イルミネーション装飾事業実行委員会
(薩摩川内市観光協会内)TEL0996-25-4700
FAX0996-25-4739
★お振込み口座
鹿児島銀行川内支店 <普通>2413778
鹿児島相互信用金庫中央支店<普通>1231335
<口座名>薩摩川内市観光協会 会長 山元 浩義
恐れ入りますが手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
ご協賛頂いた方々にお配りするオリジナルバッジのデザインを
考案してくださったのは,川内商工高等学校インテリア科の4名の生徒さんです。
ご協力ありがとうございました♪
(左:2009年度 右:2010年度)

光りのオーナー募集について→薩摩川内市観光協会HP
*お問い合わせ*
薩摩川内市観光協会 担当:若松
TEL 0996-25-4700
12月になり,昨日からきゃんぱくの受付が開始しました。
すでに予約が満席になったプログラムもございますので
気になったプログラムはお早めにご予約ください♪
さて,11月25日から始まった川内駅前イルミネーション

西口・東口ともにきれいに点灯しています。
現在,このイルミネーションをさらに盛り上げるために
灯りの提供者になってくださる「光りのオーナー」を募集しています!

★協賛金額:1口(1,000円)
※ご協賛いただいた方のご芳名は看板を設置し,掲載させていただきます。
※ご協賛いただいた方にはオリジナルピンバッチを差し上げます。
★申込期間:平成22年11月1日(月)~平成23年3月31日(火)
★申込方法:申込書にご記入の上,FAX にてご連絡後下記までお振込みください。
申込書はこちら→光のオーナー申込書.pdf
★申込先 :川内駅前イルミネーション装飾事業実行委員会
(薩摩川内市観光協会内)TEL0996-25-4700
FAX0996-25-4739
★お振込み口座
鹿児島銀行川内支店 <普通>2413778
鹿児島相互信用金庫中央支店<普通>1231335
<口座名>薩摩川内市観光協会 会長 山元 浩義
恐れ入りますが手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
ご協賛頂いた方々にお配りするオリジナルバッジのデザインを
考案してくださったのは,川内商工高等学校インテリア科の4名の生徒さんです。
ご協力ありがとうございました♪
(左:2009年度 右:2010年度)
光りのオーナー募集について→薩摩川内市観光協会HP
*お問い合わせ*
薩摩川内市観光協会 担当:若松
TEL 0996-25-4700
2010年12月01日
きゃんぱく予約開始です!
本日12月1日から,きゃんぱくの予約受付を行っています
ご予約は電話またはFAX,ホームページから受付中です。
公式ガイドブックは,薩摩川内市役所・薩摩川内市観光協会(川内駅2階)
などで配布しています
設置場所の詳細はこちら
また,ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます。
お気に入りのプログラムを見つけてぜひご予約ください!

きゃんぱく総合予約センター
受付時間 9:00~17:00
TEL 0996-23-9889 FAX 0996-25-4739
【きゃんぱくHP】http://canpak.jp

ご予約は電話またはFAX,ホームページから受付中です。
公式ガイドブックは,薩摩川内市役所・薩摩川内市観光協会(川内駅2階)
などで配布しています

設置場所の詳細はこちら
また,ホームページでもダウンロードしてご覧いただけます。
お気に入りのプログラムを見つけてぜひご予約ください!
きゃんぱく総合予約センター
受付時間 9:00~17:00
TEL 0996-23-9889 FAX 0996-25-4739
【きゃんぱくHP】http://canpak.jp
2010年11月12日
きゃんぱくHP出来ました!
H23年2.11から5.8に開催されます,
きやんせ博覧会(通称きゃんぱく)のHPが出来ました!
きゃんぱくHP http://canpak.jp
薩摩川内市の魅力を体験できる
102の旅のプログラムをご用意しています。
12月1日から予約開始です!
たのしいプログラムが盛りだくさんです。
みなさまぜひお越しください
