2010年09月18日
川内大綱引
皆さま,こんにちは!
今月22日は薩摩川内市を代表するお祭り川内大綱引です。
綱の長さは365m,重さは6トン。
400年以上の歴史を誇る,迫力満点の綱引きです。
本日から,改札口前案内所には
川内大綱引の羽子板を展示しております。
こちらもぜひご覧ください!

川内大綱引
時間:午後7時~(雨天決行)
場所:大小路町国道3号線
今月22日は薩摩川内市を代表するお祭り川内大綱引です。
綱の長さは365m,重さは6トン。
400年以上の歴史を誇る,迫力満点の綱引きです。
本日から,改札口前案内所には
川内大綱引の羽子板を展示しております。
こちらもぜひご覧ください!
川内大綱引
時間:午後7時~(雨天決行)
場所:大小路町国道3号線
Posted by 薩摩川内市観光協会 at 10:51│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
以前、薩摩川内市に住んでいて、川内大綱引きは三回見ましたが!すごい迫力ですよね〜o(^-^)o
独特のルールを知ってから見ると面白さ倍増です!
今年はどっちが勝つのかな!?またブログ載せて下さいね♪
独特のルールを知ってから見ると面白さ倍増です!
今年はどっちが勝つのかな!?またブログ載せて下さいね♪
Posted by まつかな at 2010年09月19日 11:48
まつかなさん
コメントありがとうございます。
確かに,ルールを知っているとさらに面白いです!
今年は見に行きますので,勝敗はブログでお伝えしますね♪
コメントありがとうございます。
確かに,ルールを知っているとさらに面白いです!
今年は見に行きますので,勝敗はブログでお伝えしますね♪
Posted by 薩摩川内市観光協会
at 2010年09月21日 10:08
